PV数
0

「卒業生・山本兼一『利休にたずねよ』が直木賞を受賞!!!」

「文学研究会」とは?

概要

同志社大学の公認団体として活動するサークルです。
略して「文研」(ぶんけん)と呼ばれています。

メインの活動は、メンバーの書いた創作物で機関誌を発行する事。
公式に発行している冊子は「未」(いまだ)と「同志社文学」の二種類です。
書いていいモノは様々で、小説・短歌・詩・エッセイ・批評など、それぞれ好きなものを書いています。
大学に入る前から書いていた人も、入会してから書き始めた人もいます。

雰囲気は自由。あまりにも自由なので、兼部してる人も沢山です。(むしろ兼部推奨!)
「読書が好き」「文章を書くのが好き」「文学に興味がある」「あの作家が好き」
…の、どれかに当てはまっていれば、年齢性別問わず誰でも歓迎しております。

人数など

約50名。
男女比は男:女=約2:1となっております。

意外だと言われますが、今のところ男子の方が多いんです。
女の子が少ないと不安だな、という新入生女子の方もおられるかと思いますが、
各学年にまんべんなく女子がいますので、学年を超えて仲良くなれますよ!
(この記事を書いている中の人も女です。私です。笑)

……という文章を書いた人は恐らく2010年代に卒業しています。

現在も人数構成はさほど変わっていませんが、皆恋バナが大好きです。
まあ本居宣長も「もののあはれを知ろうね (※意訳)」と言っていますし。

会費

2023年までの年会費は2000円ですが、値上げの予定です。入るなら今の内です。

活動場所

主にBOX(=部室)で活動しています。

  • 今出川BOX…新町学生会館416
  • 京田辺BOX…京田辺別館235

活動時間

週に何日、といった活動は基本的に行っておりません。
(作品を書くのはそれぞれ個人で好きな時にできるからです)
けれどBOXはいつでも使えるので、日常的にメンバーがわいわいしたりまったりしております。
特にお昼休みになると、皆がご飯持って集まってたりします。

主な活動

  • 機関誌「未」の発行  (月 1 回)
  • 「同志社文学」の発行 (年 1 回)
  • 批評会
  • その他企画(会合、読書会etc…)

基本的に、思い立ったら誰でも呼びかけて企画を起こせます!「こういう事をみんなでやりたい」と思ったら声をかけてみてください。

参考:2023年度の活動

  • 京都の名所・寺社仏閣散策 (上賀茂、下鴨、旧三井家別邸 etc.)
  • 書店巡り (知らない書店に行けるかも?)
  • 会報誌編集 (月 1 回。編集者への近道かも?)

参考:2011年度の活動 (旧ブログより転載)

  • 新入生歓迎会
  • 「未」発行&批評会
  • びわこリトリート合宿
  • 同志社EVE参加、冊子の販売など
  • 「同志社文学」発行&批評会
  • 会合(基本的に毎月一回)
  • 読書会

etc…

よくわからない点、聞いてみたい点のある方は、どうぞBOXにおいで下さい。
また四月のオリエンテーション期間では、両校地にてブースでの説明を行っているので、そちらもご利用ください!
オリテ期間中の予定についても順次、このブログで連絡していきます!